ミニマリストすとろベリーblog

シンプル思考のミニマリスト

【枕】の断捨離。ミニマリスト女子に枕はいらなかった。いらないメリットあり。

こんにちは♡

ミニマリスト女子の

すとろベリー(@strawberrryr)です。

枕の断捨離について考えていきたいと思います。

現在は、布団を断捨離し、床に枕と毛布に包まって寝ています。笑
布団を干す必要もなくなりました。毛布や枕は干してます。
寝床は固ければ固いほど良いので床に寝るのが1番です。マットレスです。
布団を断捨離してからは、寝起きの喉の渇きが減りました。
布団を使用していた時は、起きたら喉がカラカラでした。水分が奪われすぎていたのかもしれません。

寒さ対策に毛布を使用してますが夏になれば、そのまま毛布なしで寝れるでしょう。

ベッドも使用してません。なので、部屋のスペースをベッドに占領されることもありません。ベッドの掃除も不要です。

枕なしで寝てみた

実験的に枕なしで寝てみました。

何か変化があったのかというと何もありませんでした。笑

枕を使用していた時と使用しない時の寝起きが変わらないので断捨離を決意しました。
むしろ枕を使用しないほうが自然で快適でした。笑

メリット

枕の高さが合っていないと首に皺ができやすくなるそうです。
そもそも使わないと、そんな事を考える必要もなくなりました。
万人向けに作られた枕の高さ調整は、合わないと肩こりの原因にもなり兼ねないです。
人によって首の形が違うので、首や肩や背骨や頭部に異常がある場合、高さが合っていないのかもしれませんね。

枕の手入れが不要になりました。
枕カバーの洗濯や枕を干す作業がなくなりました。

まとめ

最初は枕がないと違和感があったけど、いざ使わなくなると快適すぎる。
手入れ不要になり、その分の時間も増える。

マットレス。ベッドレス。枕レス。笑

ミニマリスト女子に枕は必要ありませんでした。笑
やはり、物は一つでも少ないほうが快適です。

【実験】IHクッキングヒーターやガスコンロはいらない。ダイソー固形燃料で調理。

こんにちは♡

ミニマリスト女子の

すとろベリー(@strawberrryr)です。

もう、IHクッキングヒーターやガスコンロ、ガステーブルはいらないかもしれない。

場所を問わず、どこででも調理でるかもしれない♡

家にある土鍋で実験をしてみました。

準備

そのまえに準備する物があります。

☆焼き網
☆固形燃料
☆パウンドケーキ型のLサイズ

100均のダイソーで購入しました。

火をつけるライターかチャッカマンも必要です。

土鍋は100均にもありましたが、家にあるやつを利用しました。


実験

早速、実験を開始します。笑

固形燃料に、着火マンで火をつけます。

↓↓こんな風に重ねました。

うん。燃えてます。笑

火はライターよりも
チャッカマンで付ける方が安全です。

土鍋の中身は
鍋の具材とスープを入れてあります。


固形燃料が自然に消えるまで待ちます。

24分くらいで消えました。

火は、勝手に消えるので地震などが こない限りは、そのまま放置してて大丈夫です。

その間、好きなことでもしてましょう♩

蓋をあけたてみると・・・

試食開始します♩

あっつ、あっつのスープが出来上がっています。

ちゃんと煮えてるみたいです。笑

うん。美味しい。笑

ん?が、、、肉団子と、もやしと椎茸は、ちゃんと煮えてました。

けど、、、ダイコンとにんじんは少し固かったです。笑

ダイコンとにんじんを
豆腐と白菜に変更したら良さそうです。

そして
固形燃料はどうなったかというと、燃え尽きました。笑

固形燃料を取り除くと底には、ろう?みたいな物が残りました。

爪でパラパラと落とせました。

なので、パウンドケーキ型は次回も再利用できそうです。

固形燃料は3個入りなので3回分使えます。

まとめ

場所を選ばず調理ができるので、もう、キッチンで料理する必要もなし。笑

スープは、ちゃんと、あつあつに煮えます。

IHクッキングヒーターやガスコンロや、ガステーブルなどみたいな掃除が不要です。

固形燃料は、使ったら捨てるのみ。

パウンドケーキ型も再利用できるが、汚くなったら捨てるのみ。

2つ買って並べたら、ガスコンロの2口みたいになるかも?(まだしてない)

焼き網の上に 土鍋ではなく魚を焼いたら、焼き魚やけるかも?グリルのかわり?
(まだ実験してない)

緊急などの災害時などにも対応できそうです。

喉と風邪に特効薬なシンプルな【生姜スープ】

こんにちは♡
ミニマリスト女子のすとろベリー(@strawberrryr)です。

この度、私のキャラクターが決まりました。

になります♩よろしくねっ

ねころす(@youyakuya)さんに協力いただきました♡

ありがとうございます♩

今日は、ミニマリスト女子の食について。笑

喉を痛めたときや、風邪のひきはじめに、薬よりまずは食材から♪

生姜で血行も良くなり冷え性にも効くスープだよ。


喉と風邪に特効薬なシンプルな生姜スープ


のレシピを紹介します♡


材料 (2人分)

☆玉ねぎ 1/2個
☆人参 3センチ程度

食材はこの2つを使用しました。

最低限、玉ねぎ1/2あれば大丈夫だよ♪

☆水 400㏄
☆鶏がらスープの素 大さじ1
☆生姜チューブ3センチくらい

作り方

1

玉ねぎはくし形に切りに、人参は細切りに切ります。


2

普通は次に炒めたりするけど、カットします。笑 省きます。笑

深めフライパンか鍋に、水と鶏がらスープの素と具材を入れます。

生姜チューブも入れます。


3

あとは、蓋をして弱火か中火ぐらいで、具材が柔らかくなるまで煮えるのを待つだけ。



4

器に盛ったら出来上がり♩

コツ・ポイント

野菜を切る大きさで火を通す時間がかわります♡
早く食べたいならより細く。笑

レシピの生い立ち

喉を痛めた時、風邪のひきはじめに薬よりまずは食材から♪
シンプルな生姜スープは手作りが1番安心するょね♡
あと1品足りない時にもオススメ。
生姜で血行も良くなり冷え性にも効く。


他にもオススメスープを紹介します。

まとめ

冬は特に心も体もあたたまるスープ♡

何のメニューにも合わせやすい♩

ふ〜、めっちゃ。うまっ。笑

人付き合いはないほうがいい。他者がいるから人は苦労する

こんにちは♡
ミニマリスト女子のすとろベリー(@strawberrryr)です。

人間関係の考え方

人間関係の考え方は、1人1人の顔が違うくらいに多様化すぎる。

人付き合いはないほうがいい。他者がいるから人は苦労する

これは、あのタレントのマツコ・デラックスさんの言葉です。

マツコ・デラックスさんが、2018年11月12日放送の「5時に夢中!」に出演したときに

人付き合いなんて無い方がいいと持論を訴えたのです。

私も少し共感してしまいました。笑

ストレスや悩みの原因は90パーセントは、人間関係だと思うからです。

幸せや潤いも 人間関係からやってくる場合もあるから何とも言えないけれど。

でも、確実に言えるのは、人間関係のストレスで体調不良になるのは、やはりおかしい。

何かがおかしい関係なのです。

今すぐ断捨離するか、極力関わらないようにするかの処置をとったほうがよい。

最初は、微々たる体調不良でも慢性化しやすい。

幸せゾーン

人間関係は、距離感が大切かもしれない。

いくら良好な関係でも、毎日ベタベタ一緒にいすぎるのは、やがて破滅をむかえる気がする。

幸せ溢れる関係でも、自分のゾーンと相手のゾーンには、入らないけれど交わるような関係がベストだ。

数学でいうと、ベン図ですね。笑

こんな感じ。笑

自分ゾーンに相手を入れてもいけないし、相手ゾーンに自分が入り込むのもよくない。

1番 良好で幸せな形は

幸せゾーンの保ちかただと思う。

幸せゾーンが、ちゃんと保てる関係は、人間関係での潤いや幸せ感がアップします。

害を与え合う関係

逆に、良くないのはストレスを感じる人間関係。害を与えあう関係。

お互いが有害物質を与えあう。

こんな感じ。笑

害を与えあう領域が広ければ広いほど破滅する。

断捨離できるなら、そんな相手は断捨離しよう。

捨ててしまおう。

どうしても断捨離できない関係ならば

害を与えあうゾーンの領域を減らそう

つまり、極力 一緒にいる時間を減らす。

極力一緒にいない。

極力関わらない。

これくらい↓↓に減らす。笑

自分だけが害を受けて、相手は何も害を受けてない場合は?と、考えることがあるかもしれません。

でも、そんなことはないです。

人間関係は、お互いが影響を与えあいます。

自分が害を受けてるなら、必ず相手も害を受けてます。

自分が気づいてないだけです。

相手も言わないだけです。

まとめ

1人1人の関係性を見直そう。

この人といて自分は、どう感じるのか。

自分の心が1番知っているはず。

マツコ・デラックスさんの人付き合いはないほうがいいは、極論すぎるが、もし害だらけならば、ないほうがいいのかもしれません。

でも、ちゃんと人間関係で

幸せな関係もあるんですよ

理想のベン図を成り立たせよう。笑

充電できない。電源入らない。SシリーズのSONYウォークマンの解決法


こんにちは♡
ミニマリスト女子のすとろベリー(@strawberrryr)です。

音楽はウォークマンで聴いています。

スマホでは、どうしても聞きたくない。笑

スマホで聴いていたら充電減るのが早い。

それが1番の原因かもしれません。

あれ?聴こうとしたら、もうスマホのバッテリーがないよ?あと10パーセントしかない。
なんてこともあった。

ゲームや動画なんかも同時に再生は不可能。

だから、音楽はウォークマンで聴くという、使い分けをしています。

ウォークマンの電源が入らない

でも 昨日いきなり、電源が入らなくなってしまいました。

充電しても、うんともすんとも動かない。

あ、、、、ついに、、、、壊れた、、、。どしよ、、、そう思いました。

どこを押しても、動かない。

充電しても動かない。

呼びかけても?笑 動かない。

今は、もう、動かない、その時計〜。
大きなノッポの古時計を替え歌してしまうくらいでした。

今は、もう、動かない、そのウォークマン〜。

途方に暮れていた時。

ウォークマン 電源入らない

みたいな検索をかけまくりグーグルさんで調べました。笑

すると、奇跡の復活方法がありました。

もう、これにかけてみるしかない。

ダメなら諦めようと思いました。

できるだけお気に入りな物は長く使いたい派。

使っているウォークマンは、SONY ウォークマン Sシリーズ のNW-S784です。
2014年頃?からおともしてます。

電源が入らない時の解決法

解決法は、簡単でした。

リセットボタンを押すだけ。笑

リセットボタンがあることすら知りませんでした。笑

何をしても電源が入らない状況は今回がはじめてでした。

爪楊枝で、1秒ほど押してみました

すると奇跡の復活です。わーいo(^▽^)o


まとめ

いつかは壊れると思う。泣かないで。
いつかはさよならの日がくると思う。

泣かないで。

それまでは、壊れるまでは使い続ける予定です♩

充電しても電源が入らないときは

爪楊枝でリセットボタンを押してみよう♪

Copyright © ミニマリストすとろベリーblog  All rights reserved.